Alphacool GPX-N RTX 3090/3080 検証記事のご紹介
◆NVIDIA Geforce RTX 3090 の水冷化検証!
本日はTechAceよりサンプルを提供させて頂きました『みかん食べながら』さんによる検証記事をご紹介します!
Alphacool「Eisblock Aurora Acryl GPX-N RTX 3090/3080 with Backplate」を使って最強ビデオカード RTX 3090を本格水冷化!
爆熱と噂に名高いNVIDIA Geforce RTX 3090を
Alphacool「Eisblock Aurora Acryl GPX-N RTX 3090/3080 with Backplate」によって
どれくらい冷やせるのか、という検証です。

パッケージと中身はこんな感じです。

『みかん食べながら』さんより
内容物

『みかん食べながら』さんより
バックプレート、ネジ、コネクタ、あらかじめカットされたサーマルパッドや、グリスも付属しています。
◆気になる計測結果は!?
3D性能を計測するベンチマーク『3DMark』はじめ、
有名タイトルのゲームなど5種類の環境で計測して頂きました。
4K解像度という高負荷での検証で、なんと42.0℃~47.7℃。全て50 ℃ 以下という結果に。
空冷と比べると20 ℃ も冷えるという事です。

『みかん食べながら』さんより
記事では換装手順など、分かりやすく解説して下さっているので是非ご一読をお勧めします。
Alphacool「Eisblock Aurora Acryl GPX-N RTX 3090/3080 with Backplate」を使って最強ビデオカード RTX 3090を本格水冷化!
※ご注意※ RGB LED コネクタをマザーボードへ直接繋ぐと、LEDの故障の原因になります。

別売の「Alphacool Aurora Eiscontrol Addressable RGB Controller」のご使用をお勧めします。
※記事中で水冷化のためGPUクーラーを取り外して検証を行っています。
しかしながら、GPUクーラーの取り外し(分解行為)は水漏れや機器損傷が発生する可能性が高くなります。
分解による破損・水漏れ等のトラブルについては当店は一切の責任を負いかねますので、ご了承くださいませ。