Posts

RGBコントローラーの操作

お客様からお問合せを頂きましたので、RGBコントローラーの操作についてお伝えしたいと思います。 今回はこちらの商品で確認してみました。 Alphacool…

Alphacool Aurora GPU縦置きブラケット

今回はグラボ縦置きができるアクセサリ、Alphacool…

Alphacool ES 産業用ラジエーター

AlphacoolのES(エンタープライズ・ソリューション)シリーズの産業用ラジエーター。 厚み27mmまたは38mm・ファンサイズ120mmと140mmタイプ、それぞれ長さ156mmから394mmの、合わせて10タイプという豊富なラインナップ。 Alphacool…

Alphacool Universal Feet ラジエーター用スタンド

以前ご紹介しました、Alphacool Universal Feet ラジエーター用スタンドが入荷しました! さらなる冷却効率を求める方に 水冷環境だけど思ったより冷えない! CPUをもっと冷やしたい! そんな、さらなる冷却効率を求める方に。ラジエーターを外付けにしてみるのは如何でしょうか? Alphacool…

Alphacool Cape Coolplexリザーバー

本日は人気のAlphacool Cape Coolplexリザーバーをご紹介します! LEDリングと一緒のご購入もおすすめです♪ 耐熱性や耐磨耗性が強化されたリザーバー Alphacool…

気分転換におすすめ! LEDリング

寒暖さだまらぬこの頃ですが、日中は暖かい日が増えて参りましたね。 気分転換にカラフルなLEDリングは如何でしょうか? Alphacool…

Alphacool NexXxoS ラジエーター

昨日こちらの記事でご紹介したものと同シリーズのラジエーター。 140mmファンが4基設置できるタイプで、45mm厚と60mm厚がございます。 性能は先にご紹介した通り。 さらに多彩なチュービング構成が可能で、最適なルーティングを叶えます。 Alphacool…

フレキシブルな水冷小型ラジエーター

本日はニーズに合わせてお使い頂ける、Alphacool…

Alphacool Eisblock GPU水冷ブロック

以前にもご紹介しました、Alphacool Eisblock のGPUウォーターブロック。さらにRTX…

Alphacool Eisbaer Pro を検証!

TechAceよりサンプルを提供しております自作とゲームと趣味の日々さんに、 AMD…

イベントのお知らせ

先週、Techace近くの公園で早々と鶯の声を聞�…

Alphacool アルファチューブ HF

今回は水冷システムの静脈、Alphacoolのチューブをご紹介します。 アルファチューブ…